業務案内
私たちは機械を作っています。
世の中にはたくさんの道具と機械があります。
道具と機械の違いは、なんでしょう?
機械とは、「外部からのエネルギーを元に仕事を行うもの。」
と一般的に言われ、道具とは、「外部から常時与えられる指示によって作業を行うもの。」
さらに詳しくすると、
機械とは、
「あらかじめ与えられた指示により、作業を行うもの。」
分かりやすく言うと、
スイッチ「ぽんっ」で仕事をしてくれるのが機械です。
私たちは、そのスイッチ「ぽんっ」で動く機械を作っています。
何の機械?
では、どのような機械を作っているかといいますと、
はっきり言ってしまえば、決まった形はありません。
なぜなら・・・
今ある作業、これから行う作業を前提に、もっとも最適な形としてつくられるので、 決まった形が無いのです。
言い方をかえるならば、お客様の頭の中で思い描いているものを形にします。
でも、これだけははっきりしています。
私たちが作った機械を使っていただくことで、それまで多く費やしてきた、
時間やおかねを減らすことができるようになります。
また、あらかじめ作業を行う生産ラインなどに、事前に機械の導入を考えておくことにより、
スムーズな生産ラインの構築ができるようになるのです。
さらに
私たちはただ機械を作って売るだけではありません。
お客様の望んでいることを数値化して捉え、目に見える形で効果を算出し、
それを機械として提供することができるのです。
また、機械導入後もお客様と一緒になって、その先の問題解決にも努めてゆきます。
今行っている作業にとって何が必要か?これから導入しようとしている機械が、 適正かどうかわかrない場合、私たちに御相談ください。
小さな作業機械から、大きな生産ラインまで、トータルシステムプランによる、 作業効率の向上をお約束します。
今、あなたの周りで・・・
一つの作業を
2人以上でしていませんか?
繰り返しの作業を
2時間以上していませんか?
人の手で作業?
人の目で班別?
お金がもったいないです。
実は!!
2人以上、または2時間以上行う作業のほとんどは
機械化でコスト削減できるんです。
そこで!
様々な作業の機械化は、
ガオチャオエンジニアリングに
おまかせください!
皆様の未来をサポートいたします。
自動機械等の設計製作
制御システム・設計製作、FAプログラミングPLC・タッチパネル等各種プログラミング、その他各種自動機械設計製造
充填機 TEIRYO
様々な液体、粘性液体の充填に!
粘度抵抗測定器
従来の粘度測定器では測定不可能な固形と交じり合った液体の粘度抵抗を測定します。
枝豆自動精選別装置
人の目で判断していた、色・形・精選別を自動で行い選別します。
地域限定予約販売開始
自動枝豆剥き機 ムッキーⅡ
枝豆を剥く機械です。
これまでにないほどコンパクトなボディに秘められたその性能。
情報端末サービス
各種情報端末機器の販売斡旋、メンテナンスサービス等を行ないます。
その他機器製作
自動機械設計・製作・制御・配線
何でもお気軽にお問い合わせください。
業務フロー
公開日:
最終更新日:2017/04/15